カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
 

【送料無料】刺子織 袖なし綿入り半天 日本製

刺子織 袖なし綿入り半天 日本製


冬の防寒着にオススメの一着
『刺子織 袖なし綿入り半天』


"ムラ糸染め"と呼ばれる特殊な染めを施した、着やすい袖なし刺子織はんてんです。
ムラ糸染めとは、糸を一カセずつ手作業で染め、ムラや擦れを表現した手の込んだ染色技法で、
使い込んだヴィンテージ調の雰囲気を持った色合いになるのが魅力です。
このムラ糸染めに、地色に馴染む糸を刺子織として加え、味のある風合いの生地を表地に使っています。
裏地には中わたを入れた綿ブロードを使用。袖の無しのポンチョ(陣羽織)スタイルは、
いろいろな衣服に重ねて着ることができます。
色は紺・黒・茶の3パターンご用意しました。冬の防寒着にオススメの一着です。

企画・デザイン・縫製管理も全て国内で行っています。日本製にこだわり抜いた「綿入り半天」です。


【送料無料】刺子織 袖なし綿入り半天 日本製

価格:

19,800円 (税込)

色:
購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

商品仕様
紺、黒、茶
サイズ フリーサイズ
素材 【表地】綿100%【中わた】ポリエステル100%【裏地】綿100%
洗濯方法 ドライ
製造 日本製
スペック ポケット左右各1

サイズ 身丈 身幅
フリーサイズ 86cm 62cm



刺子織 袖なし綿入り半天 日本製 色


★関連商品★ こちらもオススメです  ~5,250円以上で送料無料~

手ぬぐい ガラ柄ヘビ

1,320円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
「ガラ柄ヘビ」は縁起のよい動物といわれるヘビの手拭いです。
購入数

手ぬぐい 乙巳

1,870円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
「乙巳」は縁起のよい動物といわれるヘビの手拭いです。
購入数

手ぬぐい きのとみ富士

1,870円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
「きのとみ富士」は縁起のよい動物といわれるヘビの手拭いです。
購入数

匠の技手ぬぐい 吉祥づくし(紺)

1,650円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
戸田屋商店に保管されている型紙のなかより厳選し、染め上げた
『匠の技』シリーズの手ぬぐい、吉祥づくし(紺)です。
購入数

手ぬぐい 唐獅子牡丹

1,650円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
中国伝来の幻想動物・唐獅子をモチーフにした手拭いです。
購入数

手ぬぐい コスモス畑

1,650円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
秋の桜と書くコスモスが一面に広がるコスモス畑の手拭いです。
購入数

手ぬぐい クリームソーダとさくらんぼ

1,320円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
緑色のソーダと真っ赤なさくらんぼがどこか懐かしいクリームソーダの手拭い。
購入数

手ぬぐい 縁側に金魚鉢

1,650円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
夏の風物詩として広く親しまれている、縁側で涼しげに泳ぐ金魚の柄です。
購入数

手ぬぐい 江戸の物売り

1,540円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
江戸の庶民の暮らしとは切り離せない、物売りをモチーフにした手拭いです。
購入数

手ぬぐい 曜変天目茶碗(黒)

1,540円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
天目釉と呼ばれる鉄釉をかけて焼かれた陶器製の茶碗のうち、
最上級とされる曜変天目茶碗の柄の手拭いです。

手ぬぐい 宝舟

1,650円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
新年をあらわす季語で七福神が乗る宝物を積み込んだ宝舟の手拭いです。
購入数

手ぬぐい アンティークジュエリー

1,540円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
繊細な意匠のアンティークジュエリーを描いた手拭いです。
購入数

手ぬぐい 洗濯日和

1,540円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
一面の青空に爽やかな真っ白い洗濯物を描いた手拭いです。
購入数

手ぬぐい うろこ

1,540円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
鱗は厄除け・不老長寿の柄としても知られる幾何学模様の柄です。
購入数

手ぬぐい 日の出鶴

1,650円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
朝日の昇る空を越える鶴の群をモチーフにした手拭いです。
購入数

手ぬぐい 雪花にシマエナガ

1,540円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
雪の花々に、雪の妖精シマエナガの姿を現した真冬のひと時の手拭い。
購入数

手ぬぐい スノードーム

1,540円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
ガラスに閉じ込められた情景に粉雪が舞うスノードームの手拭い。

手ぬぐい 吹き寄せ(黒)

1,320円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
松葉と銀杏の葉の代表的な小紋柄のひとつ、吹き寄せです。
購入数

手ぬぐい 雲龍

880円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
鳳・麟・亀と共に中国で四霊のひとつに数えられている、雲龍。
購入数

手ぬぐい 更紗(青)

1,540円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
植物の模様を染めた更紗(さらさ)をモチーフにした手ぬぐいです。
購入数

手ぬぐい 猪目唐草(青)

1,540円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
古来より神社仏閣の建築装飾に使われており、災いを除け福を呼ぶ文様。
購入数

手ぬぐい 龍の山あそび

1,320円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
鳳・麟・亀と共に中国で四霊のひとつに数えられている、龍の山あそび。

手ぬぐい 北斎漫画

1,540円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
葛飾北斎の代表作である北斎漫画をモチーフにした手ぬぐいです。
購入数

手ぬぐい にらみ龍

1,650円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
鳳・麟・亀と共に中国で四霊のひとつに数えられている、にらみ龍。
購入数

手ぬぐい 四爪龍

2,200円(税込)
手ぬぐいは、綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
使い勝手のよい布です。さまざまな用途でお使いいただけます。
鳳・麟・亀と共に中国で四霊のひとつに数えられている、四爪龍。

ページトップへ