日本で古くから使われている日用品のひとつ、手ぬぐい。
この木綿でできた薄手の布は、赤ちゃんから大人まで、
色々なところで使われてきています。
<<手ぬぐいの使用例>>
・赤ちゃんの沐浴布として
・食卓のランチョンマットとして
・手ぬぐいにカイロを巻いて首巻きとして
・2枚あわせて暖簾として
・キーボードの埃よけとして
・外国の方へのおみやげとして …など
もちろん、本来の顔や手を拭ったり、体を洗ったりという
用途もありますし、包んだり、被ったり何でもあり。
綿布なので肌触りもよく、薄手なので乾きも早いと
1枚で何役もこなす使い勝手のよい布です。
この「朝ごはん」は、
ご飯にみそ汁、焼き魚にたまご、漬け物に納豆…日本の朝の食卓です。
朝は栄養バランスに優れた和食で元気な一日を過ごしましょう。
そしてこの柄をデザインしたのが、日本橋の老舗「戸田屋商店」さんです。
戸田屋商店
明治5年(1872年)創業、130年以上の老舗の手ぬぐい製造卸問屋さんです。
梨園染の名称で江戸の粋を製品にしています。
梨園染の手ぬぐいは、伝統工芸の〔注染〕という技法を用い
「伝統的な職人技」と「日本のいま」を染め上げた、こだわりの手ぬぐいです。
デザインにこだわり、手作りにこだわり、生地にこだわる。
日本に古くから伝わる手ぬぐいの良さを今に広めています。
戸田屋商店さんの手ぬぐいへのこだわり
■ お客様の声
おすすめ度 | まるそう様 | 2014-08-02 |
こどもの甚平を作るために購入いたしました。 大きい柄の入った甚平はあまり売ってないので予想通り可愛く仕上がりとても満足しています。 朝ごはん柄てゆうのがお茶目ですよね。 |
||
お店からのコメント
2014-08-04
まるそう様
コメントをお送りいただき、ありがとうございます^^ お手製の手ぬぐい甚平、とっても素敵ですね! 夏のお出かけが更に楽しくなりそうですね。 今後とも、ご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 |
●素材:綿100%
●寸法:約37cm×98cm
●洗濯方法:手洗い
●日本製
※伝統工芸〔注染〕のため、お使い始めに汗や摩擦で色が移る場合が
ございますのでご注意ください。お洗濯の際は単独で、たっぷりの水で
手洗いしてください。浸け置きはお避けください。
伝統工芸〔注染〕手ぬぐいができるまで
手ぬぐいのこんな使い方…
テーブルの上に敷いてランチョンマットにしてみたり、
両端を結んでティッシュカバーにしてみたり、沐浴布にしてみたり…
他にもいろいろお試しください!
■ お客様の声
おすすめ度 | まるそう様 | 2014-08-02 |
こどもの甚平を作るために購入いたしました。 大きい柄の入った甚平はあまり売ってないので予想通り可愛く仕上がりとても満足しています。 朝ごはん柄てゆうのがお茶目ですよね。 |
||
お店からのコメント
2014-08-04
まるそう様
コメントをお送りいただき、ありがとうございます^^ お手製の手ぬぐい甚平、とっても素敵ですね! 夏のお出かけが更に楽しくなりそうですね。 今後とも、ご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 |